1からトルコ語学んでみた

これから英語ですか?

過去形 〜否定文〜 ④

 

 

f:id:kenthashi:20180504040309p:plain

 

 

【目次】

 

 

 

 

過去形シリーズ最後です!

 

 

過去形の否定文(〜しなかった)

 

 

動詞の語幹に

 

「-medi/-madı」

 

これ付けるだけっ!!

 

 

 

ex)

・クミはトルコ語を学ばなかった。 

*Türkçe(トルコ語)öğren-mek(学ぶ)

 

➡︎Kumi Türkçe öğrenmedi.

 

 

ちょっと解体していきます。これが好きなんです。

 

 

öğren- (動詞の語幹)

 

⬇︎

 

öğrenme-(否定の語幹)

 

⬇︎

 

öğrenmedi(否定の語幹+過去形)

 

 

こんな感じ。

 

 

動詞の語幹に

 

-me/-ma」を付けると

 

 

否定の語幹」ができるのは前にやりましたね。

 

 

⬇︎(現在進行形の否定文のときに解説しています)

kenthashi.hatenablog.com

 

 

構造的にはこういうことなんだよねーってことです。

 

 

結論として、

 

 

「-medi/-madı」

 

 

これ付けるだけっ!!

 

 

動詞の語幹の母音が「eグループ」であれば、

 

-medi

 

動詞の語幹の母音が「aグループ」であれば、

 

-madı

 

を付けます。いつもの「母音調和」ですね。

 

 

ちなみに、

 

否定語幹は「-me/-ma」を付けるので、原則的に

 

 

母音」で終わります。

 

 

なので、、、

 

 

 ◆過去形

 
e,i
ö,ü
a,ı
o,u
母音
有声子音
-di
-dü
-
-du
無声子音
-ti
-tü
-tı
-tu

 

 

なので対応する過去形の形も常に

 

「-medi」と「-ma」になるんですよね〜

 

 

 つまり、、、

 

 

動詞の語幹の最後が、

 

母音なのか、有声子音か?無声子音か?とか

 

いちいち考えなくていーから、ちょっと楽です。

 

 

 

人称の過去形・否定文(〇〇は〜しなかった)

 

次行きましょう。

 

 

 

主語が一人称・二人称のときは、

 

 

「過去・否定形」(-medi/-madı)に 「人称接尾辞」を付けます。

 

 

表を見て思い出そうー

 

 

 

 ◆人称接尾辞

e,i
ö,ü
a,ı
o,u
ben
-m
-m
-m
-m
biz
-k
-k
-k
-k
sen
-n
-n
-n
-n
siz
-niz
-nüz
-nız
-nuz

 

 

例文見ましょう

 

ex)

・私はトルコ語を学ばなかった。

*Türkçe(トルコ語)öğren-mek(学ぶ)

 

 

➡︎Ben Türkçe öğrenmedim.

 

 

 

・私たちはビールを飲まなかった。

*bira(ビール) iç-mek(飲む)

 

 

➡︎Ben bira içmedik.

 

 

 

・君は本を読まなかった

*kitap(本) oku-mak(読む)

 

 

➡︎Sen kitap okumadın.

 

 

 

・あなたは薬を買わなかった。

*Ilaç(薬) al-mak(買う)

 

➡︎Siz Ilaç almadınız.

 

 

 

どうでしょうか?

 

 

主語が「Siz」のときだけ「母音調和」に注意。

 

 

まあ、

 

動詞の語幹が否定語幹に変わっただけだから、大丈夫、、なはず。

 

 

 

過去・否定形の疑問文

 

これも肯定文と一緒。

 

文末に「疑問の付属語」を置くだけ。

 

 

例文!

 

 

ex)

・試合は始まっていないですか?

*maç (試合) başla-mak(始まる)

 

 

➡︎Maç başlamadı ?

 

 

 

・映画は終わっていないですか?

*film(映画) bit-mek(終わる)

 

 

➡︎Film bitmedi mi?

 

 

 

・君は本を読まなかったのか?

*kitap(本) oku-mak(読む)

 

 

➡︎Sen kitap okumadı?

 

 

 

・あなたは薬を買わなかったのですか?

*Ilaç(薬) al-mak(買う)

 

➡︎Siz Ilaç almadınız ?

 

 

 

「疑問の付属語」には何もつかないってのは

 

「過去形」の特徴だね。

 

 

主語が一人称・二人称のときは、「人称接尾辞」をお忘れずに。

 

 

 

以上っ!